
![[予約商品] Musubi Armchair](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/a5f97347f84de5a3d6f90b74f7194778.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=146,type=normal)
![[予約商品] Musubi Armchair](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/7d30479692fd8d07c4bd6ea64532da13.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=146,type=normal)
![[予約商品] Musubi Armchair](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/9bd8ff868bb15c03faf2659924959926.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=146,type=normal)
![[予約商品] Musubi Armchair](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/33345e6895275d2161df1061c94a55b3.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=146,type=normal)
![[予約商品] Musubi Armchair](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1724464f7b87972350c75081c71265f4.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=146,type=normal)
「MUSUBI(結び)」という名前は、日本文化の象徴的な行為「結ぶ」からインスピレーションを得ています。背もたれとアーム部分が一体となったようなデザインは、あたかも木が自然に曲がって結ばれているような印象を与え、視覚的にも感覚的にも“和”の美意識を感じさせます

この椅子は、単なる家具ではなく「空間の主役になる彫刻」として設計されています。デザインを手がけたのは、世界的に有名なフランスの兄弟デザイナーデュオ「ロナン&エルワン・ブルレック兄弟」で、彼らの特徴である有機的で詩的なフォルムが反映されています。

フランス人の兄弟デザイナーであるロナンとエルワン・ブルレックによるデザイン。
ロナン・ブルレックとエルワン・ブルレックは、それぞれ1971年と1976年にカンペール(ブルターニュ地方)で生まれたフランス人デザイナーで、1999年から一緒に仕事をしています。工業デザインから工芸品、大量生産から研究、オブジェから公共空間まで、ロナン・ブルレックとエルワン・ブルレックの作品はさまざまな表現分野に及びます。
彼らは、大手グローバル企業、ヨーロッパから日本の伝統的な技術を持つ職人と、さまざまなコラボレーションを行っています。
KOYORI
日本の伝統と美意識を世界に発信するため日本各地の一流メーカーが集結して作り上げたブランド。
KOYORI は「撚り合わせた紙紐」を由来としています。
特にお祝いや儀式の際に贈り物を包むために日本で伝統的に使用されている、丈夫で装飾的な紙紐である水引の主な材料です。
こよりは掛け合わせによって徐々に強い紐になります。各社が手を取り合いより素晴らしいものを世界に発信したいという思いが込められています。
世界中のデザイナーとコラボレーションし、国境を超えたデザインと日本の優れた製造技術による確かな品質のプロダクトを生み出しています。